ルンバオープンヒップツイストのポイント
こんにちは、稲田です(^^)/
今日のテーマはルンバの中でも特に多く使う
「オープンヒップツイスト(open hip twisuts)」のコツについて触れていきます。
ルンバのステップでも実は難しいオープンヒップツイスト
ルンバのオープンヒップツイストといえば、割と最初の段階で教わるステップです。
ルンバを踊る時は最初にオープンヒップツイストから踊りはじめると思います。
最初の出だしで使うステップなのでこの部分を押さえておきましょう!
オープンヒップツイストの踊り方のポイントはここだ!
【まず最初に女子のポイント】
女性のポイントは女子の1~3歩目をステップする時の3歩目で右足前進してから⇒右に90度回転しますがこの時がポイント※カウントでいうと41(フォーワンの時)
この時はまだ女性は右足を前進して終わっています。
ここでやってはいけないのが”カウント1”の時に90度右回転してしまうことです。
カウント41(フォーワン)の時には女性は右足前進して踏み込んでいます。
そして”カウント1の終わりで”ようやく右に90度回転して、そのまま次のステップを続けてファンポジションに開くイメージです。
つまりカウント41の時は女性は右足で強く踏み込んで⇒カウント1の終わりで右に90度回転し、その勢いのまま次のステップに続けていきます。
【男性のポイント】
男性のポイントは先ほどの女子がカウント41で右足前進する時に、男性は『左足をクローズ』ではなく
右足の少し後ろに左足をクローズします。
両足を揃えて閉じてしまうと、女性の前に立ちはだかるような状態になってしまい、女性は右足前進歩して踏み込もうとしても男性が壁になって押し返してしまうような状態になってしまいます。
なので必ず、右足の少し後ろにクローズしてください。
その後の男子の4歩目は右足後退ですが、ここでは『右足小さく後退』します。
そうする事で早く体重移動を行えて5歩目、6歩目とステップが遅れずにすることができるようになります。
ルンバのオープンヒップツイストのまとめ
男子のポイントは
3歩目で【『右足の少し後ろに左足と閉じる】
4歩目は【右足小さく後退】
女性のポイントは
3歩目で右足を踏み込んで、カウント1の終わりで(正確には1&の”&”の時)に右に90度回転する
これらのポイントを守るとステップがスムーズです。
それではまた次回!
稲田でした!
Open Hip Twist で女性が右に90度回転するタイミング、今までずっと違ってたぁ〜(>_<) 2341 &… の”&”で回転して、その勢いのまま次のステップに行くんですね❗️
稲田先生のラテンクラス、初めは☆4つのバリエーションクラスだったけど、いつの間にか☆3つの中級クラスになって、気がついたら超ベーシック⁉️ …生徒のレベルに合わせてくださったんですね😅 でも目から鱗のガチレッスン、おもしろいです😊 いつかバリエーションを踊れるように、まずはベーシックですね💃